SKY BAR J-Lounge
カクテルのお店 その288です。
今回は仙台シリーズで、まずはホテルバー。ホテルJALシティ仙台の最上階、「SKY BAR J-Lounge」です。ハッピーアワーのサービスタイムがあるので早めに行くと良いでしょう。 日航系のホテルでは、最近はご無沙汰していますが川崎日航ホテルのバー「夜間飛行」にはよく行っていました。オークラホテルと日航ホテルのOne Harmonyメンバーですが、割引サービスもあります。
バーテンダーは、マネージャーの佐久間功児 さん。まず、いただいたのはマティーニ から。タンカレーとノイリーです。よくあるレシピです。最近、我が家ではドランのシャンベリーですが、その前はノイリーを使っていました。
2杯目は、アブサン を。色は緑系ではなく茶色ですが、加水すると白泥します。アブサンも久しぶりに飲みましたが、また買いたくなる1本ですね。マリアンヌあたりが飲みたくなってきました。
ハッピータイムでおつまみ付きですが、ピザをいただき、締めの1杯は地物とのクラフトジン、欅 いただくことに。普段ならソーダ割りにするところですが、テイスティンググラスでまずはストレートの味見。その後、トニックウォーターを加えながら飲んでみました。仙台ではどのバーでもカウンターに置いてあるボトルとうかがいました。おすすめのジンですね。
その後は地元のバージ事情を聞いて、次のお店へ。HBAの東北支部長のお店です。10年前の支部長は岩手、バー北上の伊藤さんでしたね・・・
なお、コロナ禍で以前紹介した仙台の店舗、2店舗が閉店されたようです。
| 固定リンク
コメント